2010年10月13日水曜日

課題がw

8時間かけてようやく終わるってww


課題ってのは第3学年数学科学習指導案の細案のことなんだけど…

一つの授業で8時間もかかるって馬鹿なの?ww


形式がどーだこーだとか単元がどーだこーだって

そんなのに時間かけるくらいなら
そーいうの簡単な形式にして授業の構成を考える方に時間かけたほうが

よっぽどいい授業ができるんじゃないだろうかww


そーいうところで大学の先生って固いんだよなww



あくまで自分の考えなのですがね…

0 件のコメント:

コメントを投稿