そもそもアイドルの定義って難しいですよね
wikiを見てみたのですが
いろいろ書いてあって読む気にはなれませんでしたw
ちなみにこれです。
アイドル声優という言葉もしっかりと紹介されていましたね。
まぁ個人的にはアイドル声優とアイドルは違うと思っています。
スフィアとAKBは違うでしょ?
といった感じです。
アイドル声優はアイドルという名前が付いていますが
アイドルのような声優というイメージですね。
あくまでも声優なのです。
だから恋愛禁止的なアイドルのルールを適用する必要はないのではないか…
ていうか勝手にこっちがそんなルールを作っているという感じですね。
あるところで夢を与える職業だからその夢を壊すようなことをしてはいけない
的なことが書かれていましたが、
じゃあスポーツ選手だって夢を与える職業だし、
もっと言えば教師だって夢を与える職業ですよね。
例えば、女子バレーの木村沙織さんが同棲していることが発覚した場合
マスコミが好きなところなのでニュースにはなると思いますが、
それで夢は壊れますか?
恋をしている人は壊されている気はしますが、
別にバレーボールの方には関係ないですよね。
バレーボールに身が入らないようではいけませんが…
今の騒ぎというのは
木村沙織さんが同棲している
→ ひどい、ずっと信じていたのに (何を?)
→ もう応援しない ショックだ
→ 東レの試合もみない バレーも一生やらないし、見ないよーーー
という流れですよね、意味不明です。
たとえ中の人が恋をしていたり、同棲をしていたりしていたって
声を吹きこむことに魂を入れていることは変わりないでしょ。
何度も言うように、恋をして仕事がダメになるようならダメですが…。
そうではない限り、キャラまでが汚れるというのは絶対おかしい話です。
そんな幻想ばかり見ている人もおかしいし
それを見て煽っている人もおかしいし
そもそもストーカーする人がおかしいです。
目をさましましょう!!
温かく見守りましょう!!!
それにもっと言うと
声優さんは経験が活きる職業です。
つまり演技力というやつです。
これは人生の経験値が大きく関係します。
例えば、母親役を演じる時は自分が母親を経験をしていると
演じやすいと思います。
もちろん、母親をよく観察したり
本を見たりして演技力を上げることも可能ですが
実際に経験をしていたほうがよっぽど強いです。
今の若い声優さんは、学生を経験しているし、子供のころもあったはずなので
そういった役をやると誰でもうまくなりますよね。
でも、ちょっと年上を演じようとすると難しくなると思います。
演技力というのは、本を読んだり、先輩から学んだりすることでも充分に高めることができますが、
それ以上にやはり経験が生きてくるのです。
だからベテラン声優さんが、今の若い声優さんに求めるのが
たくさん経験をすることなのですね。
今は丈夫なのどを作りながら、本をたくさん読んだり、人生を楽しんだりして
経験値をためていきましょうということなのです。
教師の世界でもよく言われることがあります。
最初の10年間は何でもやりなさいと言われます。
大変でも「はい」といって引き受けなさいと。
この経験は絶対に生きてくると。
それと同じ感じです。
今やってる経験は絶対に演技に生きてくるのです。
だから声優のくせに写真集とか…とも思ったりすることもあるとは思いますが
それも経験なのです。
もし、今後写真集をだすようなキャラを演じるときに
写真集をだしていれば、どういう風に作るかという過程を見ているわけですから
キャラづくりがしやすいのではないか
というのが私の考え方です。
もちろん写真集を出してなくても、調べたりすれば過程も分かるし
キャラづくりはできるのですが、やはり経験してないとわからないこともあります。
演技力を高めることとポケモンのレベル上げは似ていると思います。
どちらも経験値をためていきます。
実際に自分が戦えば経験値はたくさんもらえます。
戦わなくても一回でも戦闘に出れば経験値はもらえます。
でも、自分が戦う時よりは経験値は少なくなります。
トレーナーなどのポケモンに勝てば経験値はたくさんもらえます。
野生のポケモンよりも手ごわい敵だから
経験値も高くなります。
学習装置という手もありますが、経験値はたくさんもらえません。
不思議な飴は何もせずに1年を過ごしたのと同じ。
そうして常に高めていく。
それがレベル上げであり演技力なのです。
同棲をすること、結婚をすること
立派な人生の経験です。
自分が言えたことではないですが…w
応援していきましょうよ。
言いたいこと詰め込んだらまた長文にww
本当にすみません。
今度からは短くわかりやすいような文章を書けるように頑張ります!
0 件のコメント:
コメントを投稿