とうとう1年ですね。
地震が起きたとき
私は家にいました。
ツイッターを眺めていたら
東京方面の人のつぶやきで
「揺れてる、大きい」
というのを見て、
その直後こちらも揺れを観測しました。
非常に長く、大きく揺れたことを覚えています。
揺れの長さからものすごく大きい地震だということを確信しました。
また、東のほうで揺れたというのもわかりました。
スカイプやツイッター
使い方によってはとても役に立つものだと
本当に確信しました。
テレビ以上の情報を瞬時に得ることができました。
そんな日からもう1年なんですね。
復興は進んでいるかと言われると
正直全然進んでない印象を受けます。
さらに、日本国民は
他人任せの復興をしている気がします。
募金はするけど、実際に現地にいって活動はしないよ。
という感じです。
もちろん自分も含めですが…。
せっかくですので、みなさんも今一度しっかり考えてみてもいいのかな
と思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿