2012年3月19日月曜日

流石

白金ディスコ


本当にかっこいい曲です。




さて、今日は消費税の話

今増税とかなんとかで議論がなされているみたいですが、

まぁなんというか…

正直な感想を言いますと

その話し合い意味あるの?

と思ったのです。

つまりですね、

100人のいい大人が

1日12時間も話し合いをしている

という状況がですね

どう考えてもおかしいと思うんですよね。

そんな時間あるなら、東北いって働いてきたら?

って思ってしまったのです。

移動に新幹線や、全線開通した電車を使って

金がある人たちがしっかり消費をして

なおかつ東北の人たちのために働く。

金が生まれましたね。

ながーい会議をするために電気を使って

なおかつ撮影して電気使って

それが、選挙のためにどうたらこうたらではないかとかなんとか

本当に国のためを思っているのかと疑問を覚えます。

事件は会議室で起こっているのではない
現場で起こっているんだ!!

有名な台詞ですよね。
有名すぎて、逆に軽く扱われていますけど

まさしくその通りだとは思いませんか?

0 件のコメント:

コメントを投稿