よく政治家や偉い人が、食べ物を食べて
安心ですよアピールをしていますが
子供は影響が受けやすいので
あまり信用なりません。
だから親は注意しましょう
的なことが書かれていた本がありました。
子どものためにできること的な本だったと思いますが…
は?
まず第一に放射線基準値以下のやつを食べていますよね。
この基準値は誰が食べても大丈夫って言ってるんだから
子供が食べても大丈夫でしょ。
何が意味ない行動なんでしょうか。
お前の書いている本の方が意味がないんでしょうか?
それに、その食べ物を食べないとして
それは捨てることになりますよね。
その前に放射線量を調べたり、安全に作るためにより金をかけたり…
そうするとどうなるかというと、
食べ物全体の値段があがりますよね。
家計が大変になることでしょう。
それは子供のためになることでしょうか???
本を書いて出すということは
とても影響があることなのです。
もっと調べて、慎重に書いてください。
ていうかそんな本を編集社が許すなよ。
あと、みなさんは情報を鵜呑みにしないでください。
明らかにおかしいことを信じないでください。
今のテレビなどのマスゴミは嘘を平気でつきます。
あなた方は義務教育を受けてきましたよね。
自分で考えることができるはずです。
この前、面白いネタ文章があったので最後に紹介します。
明日の日本を本気で考えているのは、気象予報士だけだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿