カレー作りました
カレーって一度にたくさん作るから
どうしても大食いになってしまいます
1年前くらいに1食でご飯3合
なくなるという事件がありましたが…
さすがにちょっと笑えない状況なのでww
まぁ軽く1.5合くらい食べました^^
それでも半分ってのがすごいよねw
ちなみにドライカレー的なカレーを作りました
一般的なのもいいけどたまには変わったカレーをねw
ちなみにドライカレー的の的ですが
ちょっとだけドライにしてないという意味で的です
理由は焦げるのが怖かったからです
ちなみに作り方は簡単で
1. タマネギをみじん切りして炒める
2. 結構炒める
3. ひき肉を入れる(何か知らないけどひき肉デーだったらしく安かったw)
4. キノコと人参を入れる
5. カレー粉を適当に入れる
6. 牛乳を入れる
7. トマト丸ごと1個を8等分くらいにして入れる
8.. 完成
といった感じです
牛乳を入れなければドライカレーになるかなw
ドライカレーと言えばピーマンですよね
今回ピーマンが採用されなかった理由は2つあります
1 種の処理がめんどくさい
2 買うの忘れた
決してピーマンが嫌いなわけではありません
むしろ好んで?食べるほうですが(チンジャオロースのピーマンは本当においしい)
結構処理がメンドクサイんですよ
0 件のコメント:
コメントを投稿