最近のアニメについて話をしたので
今回はちょっとだけ懐かしいアニメの話
宙のまにまに
簡単に言うと天文部の話です
今日の昼間に空を見かけたときに雲がほとんどなかったので
少し思い出してしまいました
今日は星が綺麗に見えるかもしれない と…
結論から言うと…
見えたけど見えない!!
田舎とはいえ一応県庁所在地の市ですね
もっと田舎ではもうちょっと見えたような気がします
カメラで撮っても真っ暗なだけですねw
取り方を工夫しないと…
私は単純な人間であるので
アニメや漫画にものすご~~~く影響されます
けいおん見たらギターやりたくなるし
かみちゅ見たら広島に行きたくなるし
レールガン見たら超能力使いたくなるし
宙のまにまに見たら空を見たくなる
けど、こういう素直の感情が大切なんだろうな~
音楽を聴いて素直に感動できること
確かにビブラートや発声法など
技術面でも大切なところはあるけれど
言葉では説明できない何かを伝えることができる
そしてその何かを素直に受け入れることができる
そういうのが大切なんだろうなと思う今日この頃です
とは言え、影響されすぎですw
天体望遠鏡を買って星を見たいと思ったり
手作りプラネタリウムを作りたいと思ったり…
もう一回実家に帰ってゆっくり星を見てみたい
もっときれいに見える場所に行って星を見てみたい
そう思います
0 件のコメント:
コメントを投稿